- 第95号 こだわり通信
-
2011.5.2
【今月の目次】
- 今月のひとり言<リーダー論>
-
いつもありがとうございます。
あの震災から3ヶ月が経とうとしています。震災で被害を受けられた皆さま、1日も早い復興をお祈り申し上げます。
福島原発のニュースを日々見ていて、リーダーシップの大切さを感じています。特に日常ではあまり思わなかったのですが、一大事、緊急のときのリーダーの危機意識、熱意、発想力、判断力、行動力・・・本当に大事ですね。一国を束ねるリーダーならばなおさら、大きく強い愛情に裏打ちされたリーダーシップが重要だと思うのですが、今後に期待したいと思います。そんな中、あるべきリーダーの姿について書きたいと思います。
- 「優しいリーダーは駄目」
人格やカリスマ性や夢だけで人を引っ張っていくなどうぬぼれだ。 人は本来怠け者だ。甘いリーダーは怠け者を作る。部下の能力が発揮されないのは、リーダーの関わり方にも問題がある。部下がかわいそうだ。腹をくくり責任を取る覚悟があるのが本気のリーダーだ。 - 「困難な時は先頭に立って戦え」
危機意識を持つこと。困難をいち早く察知し、行動に移す。先頭に立って戦うリーダーの背中を見て部下はついてくる。 そしてそのかっこいい背中を見て次のリーダーが育つ。 - 「成功したときは褒める」
いたずらに褒めるのは迎合でよくない。褒めるためには部下の本当の長所、実際の行動を良く知らなければ出来ない。興味を持ち言葉を交わす。成果を共有できたときは自然に任せて共に喜び合う、そんなリーダーに部下はついてくる。
全ての原因は自分。自分が源、自分原因論、いろんな言い方がありますが、 そう思うと悩んで考えている時間はなくなります。自分のことですから今やるべきことを考え出来ることを決めてやりましょう。
それが輝かしいリーダーへの第一歩になるのだと思います。私も頑張ります。柴 健宏
- 「優しいリーダーは駄目」
- こだわりの良店
<ワンダーテーブル社新宿「六蔵」様の取組み> -
こだわりの良店、今号より復活です。たくさんの復活リクエストありがとうございました。
今号から、テーマを「販促」「教育」「メニュー」「接客」に絞って取り上げていこうと考えております。復活第一弾は「販促」。
今回は、7月4日のシバの日「激安・激旨ワイン試飲会」にてセミナー講師をしていただく、株式会社ワンダーテーブル社が経営する新宿東口居酒屋「六蔵」様の西島里沙支配人にお話しをうかがってきました。居酒屋 六蔵 新宿東口店
東京都新宿区新宿3-28-10
ヒューマックスパビリオン新宿東口B1F
03-5363-6920 JR新宿駅より徒歩5分、新宿三丁目(東京メトロ丸の内線)より徒歩2分、新宿通り沿いの三越裏販促はどんなことをしていますか?
「ベースとして、値引き割引きはしません。それと、お客様に楽しんでいただき、また来たいと 感じていただくこと、六蔵を好きになっていただくことを目的として行なっています。 」- 毎日1回「鐘のタイムサービス」
メニューには無い、特別料理を毎日2品造って、それを20時に鐘でお知らせして販売。これは、2品しかないので、お客様全員にはいきわたりません。エントリーしていただいてじゃんけんで競っていただきます。店内の盛り上がりとお客様同士の繋がりを創りたいと考えて行なっています。何か、店での思い出があると覚えていただけると思います。 - 木箱のお通し
お通しって、お客様によっては損と感じる方もいらっしゃると思います。
それが、選べたら直ぐに出てくるお料理になると考えました。いつも6種類ご用意しています。 - 串焼きランキング
串焼きの出品数を計算して、ランキングを掲示しています。
これは、お客様に「お勧め何?」と聞かれたときに スムーズにお勧めできるように考えました。串焼きがお店の自慢商品ですから。 - リピートカード
お客様の情報がほしいのですけど、無理に書いてもらうのはちょっとと思います。 でしたら、六蔵が好きになってくれたら是非! とサービススタッフに伝えるようにしています。 楽しい、嬉しいコメントをいただけるとスタッフの意気が上がりますね。 - ボトルキープカード(左が店用、右がお客様用)
居酒屋だと、ボトルキープといっても忘れてしまわれたりします。
あとは、お客様にご連絡する手段が欲しかったので、この仕組みを創りました。期限の切れる2週間前にご連絡して、再来店のきっかけにしています。 - トイレのご意見シート
直接お客様にご意見をお聞きできるのが良いのですけれど、なかなか、お客様は言ってくださいません。でしたら、一人になるトイレだったらと考えました。少しでもお店を良くすることができたらいいです。
いかがでしょうか。
大したことはない?
もっと奇抜なことはない?
そうでしょうか、気がついたことと 思いますが、全て手書きですね。お店が考えてお店が創っている販促です。「鐘のタイムサービス」は 毎日季節なども考慮して料理を造らねばなりません。その料理を売ることが目的ではない。その他の販促も全て、何かお客様に喜んでもらって、スタッフと接していただいて「また、来たい」という 印象や、きっかけ創りに目的を集約しています。そして、それを徹底して行なっていく。ちょっとやって 駄目だから止めるというのでなく、改善を繰り返しながらスタッフ全員で取組んで、できるまでやり続け る。それが六蔵様の真の力だと思います。ワンダーテーブル社では、サービススタッフのことを 「アドヴァイザー」と呼んでいます。ここにも姿勢が表れていると思います。
今回、集客販促を取り上げませんでした。現状の市況を考えると集客販促が求められているのかもしれません。 でも、集客してもそのお客様を満足させる、また来ていただけるお店の体制は整っていますか?
- 毎日1回「鐘のタイムサービス」
<株式会社 プレコフーズ>
ユッケ事件、本当に痛ましいことです。お店での管理体制が大切ですが、私どもサプライヤーの責任も大きいと思います。
食肉の衛生管理とは、一体どれほどのことをしているのだろう? それならば、厳しい管理で有名な、株式会社プレコフーズさんに行って、話しをお聞きしてこよう!
というわけで、本部長と二人でお邪魔しました。結論から言えば、ここまで徹底していこうとする企業姿勢に驚嘆いたしました。全てをご披露できないほどです。いくつか気がついた点をお伝えしたいと思います。
毎日、工場内がチェックされています。 小さな肉片も許されない本当に厳しく、細かいチェックがされています。 |
|
包丁を使いますので、手指を切ることもあるでしょう。バンドエイドが1枚単位で管理されています。万が一外れて混入しないための管理体制です。 | |
工場内に入るためには、写真のような完全装備です。手袋もしなければなりません。入室も靴裏の消毒、風で衣服の付着物を吹き飛ばしてから入室。もちろん手洗いは入念。 | |
工場内は、写真が小さくてわかりづらいかと思いますが、電源が全て天井です。作業台も全て稼動。場内ごと洗浄できる設備です。更に床の折り返しは掃きやすく、掃除しやすいようにアール形にしてあります。 | |
温度管理も徹底してあります。原材料が入荷してから、処理をして出荷する ところまで、常温でも11度(もちろん冷蔵庫、冷凍庫は別です)で管理されています。配送用のトラック内に積み込むときでさえ、外気温に触れない密閉型の積み込みシステムです。 |
もっと、行なわれていることはあるのですが、その全てが徹底されていることに驚きました。仕組みやルールというのではなく、企業のフィロソフィーとして従業員が当たり前として守り続けている、それがプライドとなっていることが素晴らしいと感じました。
この姿勢を柴田屋も見習わなくてはならないと感じた次第です。
プレコフーズ様、ありがとうございました。
プレコフーズ様にご興味がございましたら、担当営業にお声がけください。ご紹介いたします。
<株式会社クリーンアウト>
先月号でご紹介した、「ゴキブリが居なくなるまでお金は要りません!の株式会社クリーンアウト」さんの取り組みにたくさんのお問い合わせを頂きました。ありがとうございます!
「今までの業者さんは高くて効かない」
「最初だけ良いことを言って、そのまま」「そういう業者さんを使ったことないけど、これから夏で心配なんです」など、様々なご相談を頂きました。今後も直接ご連絡か当社営業担当までご相談ください。
『衛星管理の行き届いたお店で楽しい食事がしたい!』
株式会社クリーンアウト 東京支社
〒142-0041 東京都品川区戸越4-3-24 栄ビル2F
TEL/FAX 03-3785-5641
<モンターニュ・ノワール>
2011年5月のキャンペーン商品「モンターニュ・ノワール」の詳細はこちらをご覧ください。
ズバリ、「納品価格840円で使いやすかったから注文しました」と言われます。当初「120本限定!」でキャンペーンを始めましたが、
「コストパフォーマンスがイイね!」
「お客様に薦めたら喜んで飲んでくれたよ!」
現在300本を越えました! 柴田屋スタッフみんなで試飲した甲斐がありました。ありがとうございます! ということで、キャンペーンは終わりましたが、 行けるところまで行っちゃいます! 引き続きご注文お待ちしております!!
ありがとうございました。
- 「お客様応援室」より〜緊急投稿 食中毒
-
マーフィーの法則 <起こり得る可能性のあることは、いつか必ず起こる>
今回の焼肉酒家「えびす」の食品事故で、上記の言葉を思いだしました。業者の責任を問うても仕方がありません。自社で防ぐべきことです。これを他山の石としないことを、皆様にも認識してほしいと思います。
ここで、腸管出血性大腸菌のうんちくを申すつもりはありません。以下、簡単ではありますがお伝えいたします。- 食中毒を引き起こす細菌が付着して、繁殖していても食品の味も匂いも変わらない。味見は無意味。
- カンピロバクターは全ての鶏肉に存在すると考えてください。
- ノロウイルス、黄色ブドウ球菌は、自身は発症しないが菌を体内に持っている健康保菌者がいます。
- 腸炎ビブリオは、貝にはまず、付いている。
- 腸管出血性大腸菌は肉の表面に付いていて、肉の内部には入れない。
- サルモネラ菌は自然界では普通に存在している。
- 抵抗力の弱い最近のお子さんは、発症しやすい。(本当に弱くなっていると感じています)
- アルコール溶液は除菌剤で殺菌剤ではありません。
- 次亜塩素酸ナトリウム(ブリーチ)は油脂を透過できません。洗浄していないものにはあまり意味がありません。
- 中性洗剤には殺菌力はありません。死角ですが、スポンジで菌が繁殖します。
- 直接汚染より交差汚染が発症の要因としては多い。その原因は手指・道具・冷蔵冷凍庫の取っ手。
<第7回S1サーバーグランプリエントリー>
第7回S1サーバーグランプリのエントリーが始まっています。
社外、店外にスタッフさんたちの目標を持つことは、とても効果のある取組と思います。
震災のあった東北からも続々エントリーが着ています。
今年も熱い想いをたくさん感じられそうです。柴田屋は積極的にこの大会をサポートしています。
震災のあった3月に、第4回優勝者を出したお店は、前年をクリアしたそうです。
お客様を掴んでいるお店は、絶対的な強さを持っています。
エントリーはS1サーバーグランプリホームページより(クリック)
5名以上のエントリーの場合は、企業表彰対象になります
- 特 集
<雨降って客くつろぐ−梅雨を味方に> -
梅雨がチャンスに思えてくる!サービスの事例集(キリンビール「繁盛計画」より)
集客来店時
「雨だから仕方ない・・・・」
そんな風にあきらめていませんか?毎年必ず梅雨はやってきます。
雨をチャンスに変えるサービス事例を大公開!
(雨の日に客足を遠ざけない、サービスや心配りを具体的に準備しましょう)- 雨の日サービスを大アピール
サービス内容を決めたら、積極的に訴求しましょう。
常連様にはDMで。店頭看板(黒板)やチラシを準備しましょう。
ホームページでの告知もよいですね。ツイッターでしたらタイムリー(急な雨)に告知できます。 雨の日に自分がしてもらうと嬉しいことをサービス化するとよいと思います。
例)雨やどりセット・スタンプ2倍・小鉢やデザートサービス等。 - 濡れたお客様に気配りを
お客様の上着やカバン、スカートやズボンが濡れていたら、スッとタオルやペーパーをお出ししたら気持ちよくお席にご案内できると思います。メガネ拭きも嬉しい(メガネの私がそう思っています)
飲食時
(日ごと、朝夕によって気温差、天候差がある時期です。居心地はもちろん、メニューにも一工夫を)- 居心地の良い店内
空調のドライや冷房の調整をこまめにして、居心地の良い店内をつくりましょう。適温は人それぞれです。ウチワやひざ掛けを準備しておくと細やかな気配りだと思います。 - 梅雨寒、晴れ間、ジメジメ
天気予報をこまめにチェックしましょう。梅雨だからずっと雨が降り続くわけではありません。その日の天候に合わせたお料理やお飲み物をご用意できたら素敵です。 突然降り出したり、止んだりと天気が変わりやすい時期です。お客様の様子を見て、さりげなく外の天候状況をお伝えするのも良いサービス。 - 爽快&ほっとするドリンク
梅雨は寒暖の差が大きな季節。気温が変われば飲みたいメニューも変わります。爽快(冷たい)ほっと(温かい)飲み物もしっかりスタンバイ。 - 天候に合わせて選べる料理
蒸し暑い日には。お酢やスパイスを使ったさっぱり系のお料理。どんより曇り空なら元気が出る、スタミナ料理。天候や気温に応じてお料理を用意できたらよいですね。もしくは、おすすめする料理を変えていけばよいでしょう。
退店時
(梅雨時期はレインコートや傘など、案外手荷物の多い時期。お客様のお帰りをスムーズに)- 傘!ビニール傘は区別がつかない
傘がわからない・・・・。お客様は最後にイライラしてしまいます。グループ毎に来店時にまとめておくと、取り違いや紛失を防げます。少しの手間でお帰りをスムーズに。 - 突然の雨!
降らないと思ったのに・・・・・。お店の貸し出し傘を用意しておきたいですね。店名を記した傘を用意しましょう。もし、返しに来てくださったら、サー ビスを用意しておきたいです。 - タクシーの手配をスムーズに
タクシーの手配をしているお店には重要ポイント。特に終了時間が決まっている宴会のお客様には、あらかじめ幹司様に確認しておくのがよいですね。
店内&スタッフ(こんなところに気遣いを)- エアコンチェック
本格稼動の前にエアコンをメンテナンスしておきましょう。夏に壊れたら最悪ですし、修理も忙しくて中々来てもらえません。 - 制服のクリーニング
暑くなって汗臭い制服は最悪ですね。室内干しで臭いのあるのも。清潔な制服はお客様だけでなく、自分自身も気持ちのよいもの。 - 一層こまめに洗濯しましょう。
・ダスターは除菌、乾燥
ダスターは洗浄、殺菌してしっかりと乾燥させましょう。衛生的にも大切ですし、生乾きは嫌な臭いのもと。
・ふかふか座布団
じめじめした季節、座布団があって近くにコインランドリーがあるお店だけの技ですが、 乾燥機で座布団を10分もかければ、ふっかふっか。お客様は気持ちよいと思います。お客様応援室 出 和樹
雨だから・・・ではなく、雨だからこそ!
お店でできることってたくさんあると思います。是非、積極的に自店こそのオリジナルな取組を考えてみてください。
そして、何よりも自分自身の体調管理。大切です。
- 雨の日サービスを大アピール